練馬区役所西「龍の翼」冷やし麻婆豆腐中華飯
今日ご紹介しますのは、練馬区役所の西側にあります「龍の翼」の冷やし麻婆豆腐中華飯です。 こちらのお店では1,050円でお得なランチコースを頂くことができます。 まず運ばれてくるのが、温かいお茶。ジャスミン茶とプーアル茶を選ぶことができました。 今日はジャスミン茶の気分。 少し待つと、お茶が …
練馬駅南口「うかんむり」博多水炊きらーめん
本日ご紹介しますのは、練馬駅南口にあります「うかんむり」の博多水炊きらーめんです。 練馬駅南口を出て、徒歩7~8分の住宅街にお店があります。 博多の水炊き製法で作られた、コクと深みと優しさを感じるスープ。 ここまで濃厚な鶏スープは練馬駅前ではこちらのお店以外では食べることができません。 麺 …
練馬駅南口「窯蔵」窯焼きピザ
今日ご紹介しますのは、練馬駅南口にある「窯蔵」の窯焼きピザです。 練馬駅前で窯焼きピザを頂けるのは貴重なお店です。 ピザはもちろんですが、もう1つの特長が安心安全の有機野菜をつかったレシピ。 産地は入荷状況で変わりますが、お伺いした日は、鹿児島から取り寄せたお野菜が使われていました。 定番 …
練馬駅南口「とん陣」しょうが焼き定食
本日ご紹介しますのは、練馬駅南口にある「とん陣」のしょうが焼き定食です。 テレビ番組に紹介されているトンカツではなく、私が好きなのが、こちらのしょうが焼き定食。 キャベツ大盛りのお皿にしょうが焼きがどっかり。ご飯、お味噌汁、お新香、そして生卵。 そう!生卵が付いてくるのです。これが、面白い …
練馬駅南口「大むら」かきたま蕎麦
本日ご紹介しますのは、練馬駅南口にありますお蕎麦屋「大むら」のかきたま蕎麦です。 ホッとしたい時に食べたくなる、心から温まる「かきたま」。 とろみのついた汁にふわふわの卵。キラキラ感が写真からも伝わります。 とろみが麺に絡みつき、ダシの香りが鼻を刺激します。 とろみのお陰で、いつまでも冷め …
練馬駅南口「湊(みなと)」貝づくし
本日ご紹介しますのは、練馬駅南口にある「湊(みなと)」の貝づくしです。 練馬で唯一、貝をがっつり焼くことができるお店です。 こちらのお店にいくと、必ず注文するのが貝盛。サイズは小と大がありますが、小でも十分なボリューム。 ホンビノス貝とハマグリがレギュラーです。 すだれ貝(右上)、ビローン …
練馬駅南口「八百屋バル」野菜づくし
本日ご紹介しますのは、八百屋バルの野菜づくしです。 こちらのお店のフードメニューはほとんどが野菜。魚はなし。肉は1メニューのみという潔さ。 フードメニューはレギュラーメニューと季節のメニューの2種類。 こちらはレギュラーメニューのカリカリゴボーとアボカドの和風サラダです。 その時に扱ってい …
練馬区役所向かい「旬菜きらり」タルタルたっぷりチキン南蛮
本日ご紹介しますのは、練馬駅南口、「旬菜きらり」の「タルタルたっぷりチキン南蛮」です。 練馬区役所の目の前にお店があります。 どのメニューにも80円でサラダバー・ドリンクバー・スープバーを付けることができます。 とてもお得なセットです。 チキン南蛮の上にタルタルソースがたっぷりかかっていま …
練馬駅南口「Akitaka(あきたか)」250gステーキランチ
本日ご紹介しますのは、練馬駅南口にある「Akitaka(あきたか)」の「250gステーキランチ」です。 ここまでコストパフォーマンスの良いランチには、そうそう出会うことができません。 もう1つお気に入りの理由があります。ライスをサラダに交換することができるのです。 糖質制限をしているので、 …
練馬駅南口「加賀屋」煮込み・スタミナ・カシラ・シイタケ
本日ご紹介しますのは、練馬駅南口にある「加賀屋」の 「煮込み」「スタミナ」「カシラ」「シイタケ」です。 帰宅前に、ちょっと一杯。加賀屋がある一角は、きんちゃん、筑前屋、ぐっさん もつ焼き屋が集まっています。 名物は「煮込み」。じっくり煮込まれたトロトロのモツ。 汁がしみこんだ豆腐。熱いけれ …