☆ブログでは練馬のグルメ情報もお届けしていきます☆
本日ご紹介しますのは、練馬駅東「旬味ふじよし」です。
練馬駅から桜台駅方面に歩いた路地裏にある隠れ家的居酒屋。

まずは「レモンサワー」を注文。
奥まった立地にあるお店なのですが、お客さんで賑わっています。

お通しは子持ち昆布。お正月明けなので、ちょっとおめでたい気分。
嬉しいことに、年賀酒を振る舞ってくださいました。

有り難く頂戴しながら子持ち昆布をポリポリ。
木の枡で飲むとお酒に木の香が乗って華やかになります。

魚が美味しいお店なのは知りつつ「鶏ハツ串焼き」を注文。
3本で450円。これはお値打ちかも。

ハツはサクサクした食感を思い浮かべますが。
このハツはモチモチした感じの弾力があり、ちょっとした驚き。
黒胡椒が効いていて、美味しいです。

こちらは「ホタテの炙り」。海苔とわさびが付いています。
手巻きスタイルで頂くようです。

海苔の上に炙られたホタテを乗せて、わさびを添えて巻きます。
海苔の香ばしさ、わさびの風味、ホタテの旨味。これはお酒が進むなぁ。

続いては「だし巻き卵」。大好物です。
「だし巻き卵」がメニューにあると、ほぼ注文してしまいます。

甘くなく、出汁がしっかり効いています。中はしっとりしていてふんわり。
甘いのも好きですが、お酒を飲みながら頂くならコチラ。

そしてそして、さらなる大好物「焼きおにぎり」を注文!
お椀2杯分はあろうか、巨大な焼きおにぎり。完璧なフォルムです。

ご飯に具は混ざっていません。完全なる白飯。
驚くべきは外周の醤油の焦げた感じ。
ここまでのこんがり感にはなかなか出会えません。

大きな口を開けて頬張ると、醤油の香ばしさと塩味が白飯に溶け込みます。
醤油の焦げをおかずに白飯を食べる感覚。なんとも幸せ。
私の知る限り、この焼きおにぎりは練馬駅界隈ではエース級です。美味感謝。
旬味ふじよし
・住所
〒176-0001 東京都練馬区練馬1-22-1
・電話番号
03-3992-2444
・営業時間
定休日:水曜日
[平日]17:00-23:00
[日・祝]17:00-21:00