練馬駅南口「居酒屋あきば」世界のつくね
本日ご紹介しますのは練馬駅南口にある「居酒屋あきば」です。 先日テレビでも紹介された名物店。 何が名物?と言われたら「店主」と答えます(笑) こちらは魚肉ソーセージのフライパン焼き。普通に美味。 これがメニューになるのが「あきば」なのです。 メニューは100円未満のものからバラエティーに富 …
練馬駅南口「小島米店おにぎり練馬店」おにぎりテイクアウト
本日ご紹介しますのは、練馬駅南口おにぎり専門店「小島米店」です。 光が丘に本店がある米屋が練馬駅前に出店した人気店。 20種類を超えるオニギリと唐揚げ。曜日限定でおはぎが店頭に並びます。 種類が多いので悩みましたが、昆布・納豆・明太子・唐揚げを買いました。 どのオニギリがどの具か見分けられ …
桜台駅南口「麺処まるよし商店」赤玉たんめん太麺中盛
本日ご紹介しますのは、桜台駅南口にある「麺処まるよし商店」です。 練馬エリアでタンメンといえばこちらのお店。お昼時は行列のできるお店です。 営業時間はランチのみ。スープがなくなり早仕舞いすることもあります。 店内はカウンターが4席、テーブルで4席、合計8席。 たんめんはいくつかの種類があり …
練馬駅北口「あわび亭」5,200円コース(あわび料理3品)
本日ご紹介しますのは練馬駅北口にある名物店「あわび亭」です。 活きているアワビや伊勢海老などの高級食材をリーズナブルにいただけるお店です。 コースの始まりは「小 付(4種盛り)」。 天ぷら・刺し身・煮こごり・おひたし。 これから始まるグルメの旅に期待が膨らみます。 前菜は「鴨肉とグレープフ …
小竹向原駅北「やきとりひなもも」焼鳥盛り合わせ・かぶ・焼おにぎり
本日ご紹介しますのは小竹向原駅から北に10分ほど歩いたところにある焼鳥店「ひなもも」です。 ちなみに小竹向原駅は練馬駅から有楽町線直通電車で2駅。近いのです。 駅から離れているので立地は恵まれていませんが、店内は満員で大賑わい。驚きました。 駅から少し歩くので喉が渇く → 生ビールが美味し …
練馬駅南口「中華そば ます田」特製中華そば
本日ご紹介しますのは練馬駅南口にありますラーメン専門店「中華そば ます田」です。 練馬駅前にありそうでなかった鶏醤油ラーメンのお店ができました。 注文したのは「特製中華そば」。 チャーシュー・ジェンガメンマ・煮玉子・カイワレ・ネギが入っています。 スープを一口飲むと「美味い」の一言が漏れて …
練馬駅南「ガンジー」ガンジーダブルカレーセット
本日ご紹介しますのは、練馬駅南にありますカレー専門店「ガンジー」です。 以前は「カリカ」というカレー店でしたが、その跡地に、やはりカレー店。 注文したのは「ガンジーダブルカレーセット」。 ナンまたはライス・カレー2種類・サラダ・日替タンドール・ソフトドリンク。 日替タンドールはケバブとタン …
練馬駅西口「フードファクトリーカオス」焼鳥5本盛り合わせ・イサキのなめろう
本日ご紹介しますのは、練馬駅西口にあります「フードファクトリーカオス」です。 何度かお店の前まで行ってみたのですが、そのたびに「仕入れ不調」とのことで入店できず。 釣果や仕入が開店に影響を与えるのですね!三度目にして、初めて入店がかないました。 仕入れにこだわりあり!お魚が美味しいお店とい …
富士見台南口「源烹輪」前菜盛り合わせ・麻婆豆腐
本日ご紹介しますのは、富士見台駅南口の中華料理店「源烹輪」です。 グルメの街富士見台の2トップ。北口の牛蔵と南口の源烹輪。 本格的な中華料理が食べたいなと思うとこちらのお店が思い浮かびます。 最初に注文するのは前菜の盛り合わせ6品。 どのお料理も丁寧に仕込まれている印象を受けます。 ビール …
桜台駅南口「CARO(カーロ)」真イワシのマリネ・アンチョビとトマトのピザ・アサリのガーリックオイル蒸し
本日ご紹介しますのは桜台駅南口にある隠れ家的イタリアン「CARO(カーロ)」です。 以前から気になっていたお店にやっと伺うことができました。 店内は照明を控えめにしたオシャレな空間。 カウンターにはボトルが並び、ステキな雰囲気です。 前菜に「真イワシのマリネ」を注文しました。 ビールを飲み …
もっと読む “桜台駅南口「CARO(カーロ)」真イワシのマリネ・アンチョビとトマトのピザ・アサリのガーリックオイル蒸し”